目次
シリーズの魅力とは?
佐藤青南さんの『行動心理捜査官・楯岡絵麻シリーズ』は、ミステリー好きだけでなく、心理学や人間観察に興味がある人にも刺さる作品群です。シリーズの魅力をいくつかの観点から紹介します👇
🧠 行動心理学×ミステリーの融合
- 主人公・楯岡絵麻は、警視庁捜査一課の巡査部長で、行動心理学を駆使して被疑者の嘘を見抜くプロ。
- 相手の「仕草」「習慣」「行動パターン」から真実を引き出す取調べは、まるで心理戦のような緊張感。
- 読者も「この人の言動にはどんな裏があるのか?」と推理しながら読めるので、参加型の読書体験が味わえます。
👩✈️ キャラクターの魅力
- 絵麻は冷静沈着で美貌の持ち主。「エンマ様」と呼ばれるほどの尋問スキルを持つが、過去の事件が彼女の原動力になっている。
- 年下の後輩刑事・西野との掛け合いも絶妙で、硬派な捜査に時折ユーモアが差し込まれるバランスが秀逸
📚 読みやすい構成と豊富な巻数
- 基本は短編集形式で、1話完結型のエピソードが多く、テンポよく読める。
- 2024年時点で全11巻が刊行されており、シリーズを通して絵麻の成長や人間関係の変化も楽しめる。
🎬 メディア展開も充実
- 栗山千明主演でドラマ化もされており、映像作品としても人気を博している。(2018.10.6~12.15)
- ドラマ版では、絵麻の鋭い観察眼と冷静な推理がより視覚的に楽しめる。
🧩 読者への知的刺激
- 行動心理学の知識が自然に身につく構成で、「なだめ行動」「ミラーリング」などの用語が物語の中で活用される。
- 読み終えた後に「自分も人の嘘を見抜けるかも…」と思わせるほどの説得力がある。
発行順番一覧
こちらが佐藤青南『行動心理捜査官・楯岡絵麻シリーズ』全11巻のタイトルと発行年をまとめた一覧表です📚:
巻数 | タイトル | 発行年 |
1 | サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2012年 |
2 | ブラック・コール 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2014年 |
3 | インサイド・フェイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2015年 |
4 | サッド・フィッシュ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2016年 |
5 | ストレンジ・シチュエーション 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2017年 |
6 | ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2018年4月 |
7 | セブンス・サイン 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2018年10月 |
8 | ツインソウル 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2020年 |
9 | 行動心理捜査官・楯岡絵麻 vs ミステリー作家・佐藤青南 | 2021年 |
10 | ホワイ・ダニット 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2023年 |
11 | ラスト・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 | 2024年 |
このシリーズは、年々進化しながら絵麻の捜査スタイルや人間関係が深まっていくのが魅力です。
各巻のあらすじ
📚 各巻のあらすじとテーマ一覧
巻数 | タイトル | あらすじ(詳細あらすじと感想のリンクも見て) | 主なテーマ |
1 | サイレント・ヴォイス | 絵麻が様々な容疑者の嘘を見抜く短編集。初登場の西野との掛け合いも魅力。 [詳細あらすじと感想はこちら] | 嘘と仕草、行動心理の基本 |
2 | ブラック・コール | 絵麻の恩師が殺され、強敵との心理戦が展開。 | なだめ行動・信頼と裏切り |
3 | インサイド・フェイス | 詐欺師や異常言動の加害者との対峙。嘘を真実と信じる者との戦い。 | 表情分析・自己欺瞞 |
4 | サッド・フィッシュ | 絵麻の元恋人が登場。国際テロ組織のスパイを追う。 | 過去との対峙・愛と心理操作 |
5 | ストレンジ・シチュエーション | 家族や隣人など身近な人間関係に潜む闇を暴く。 | 家族心理・信頼の崩壊 |
6 | ヴィジュアル・クリフ | 長編。絵麻が連続殺人事件に挑む。視覚的な証拠と心理のズレが鍵。 | 認知の歪み・視覚と真実 |
7 | セブンス・サイン | 長編。7つの兆候をもとに犯人を追う。 | 行動予測・兆候分析 |
8 | ツインソウル | 双子や二重人格など「二面性」がテーマ。 | アイデンティティ・鏡像心理 |
9 | vs ミステリー作家・佐藤青南 | 作者自身が登場する異色作。絵麻が「物語の嘘」に挑む。 | メタ構造・創作と現実 |
10 | ホワイ・ダニット | 動機に焦点を当てた短編集。殺人動画や天才子役など現代的題材も。[詳細あらすじと感想はこちら] | 動機の深層・承認欲求 |
11 | ラスト・ヴォイス | 絵麻の集大成。英雄の失墜や最後の尋問が描かれる。 [詳細あらすじと感想はこちら] | 真実の声・終焉と再生 |
Kindle Unlimitedで読める巻
結構あります。
✅ Kindle Unlimited対象巻(読み放題)
🔒 Kindle Unlimited対象外(購入が必要)
巻数 | タイトル |
9 | ![]() 行動心理捜査官 楯岡絵麻VSミステリー作家 佐藤青南 佐藤青南 |
10 | ![]() ホワイ・ダニット 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫) |
11 | ![]() ラスト・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫) |
戦略的に読書を進めたい方には、まずKindle Unlimited対象の第1巻〜第8巻でシリーズの世界観と絵麻の捜査スタイルをじっくり味わうのがおすすめです。
月額980円で読み放題👉 Kindle Unlimited〆