ファンタジー– category –
-
田丸雅智 マタタビ町は猫びより 猫が主役というか、猫と人間の共存のファンタジックな猫目線の物語である
猫が主役というか、猫と人間の共存のファンタジックな猫目線の短編集。それぞれの寸評を書きました。 -
グラーフ・ツェッペリン 夏の飛行 高野史緒 読んだ後はノスタルジックな感じが残った。なんだか祖先に対する懐かしさが感じられる。
著者と近い年代だからだろうか、ここで描かれる風景には見覚えがある。三丁目の夕日のような通りを走ってツェッペリン号を追いかける。だが装着している拡張現実装置もやや最先端ではないような見栄えなところもうっかりノスタルジックだ。 -
運転者 ~未来を変える過去からの使者~ 喜多川 泰 なぜ過去からの使者なのか!? 未来ではないのか? 報われることのない努力にあなたは感動する! なぜなら、その努力はいつか報われるから
なぜ過去からの使者なのか!? 未来ではないのか? 報われることのない努力にあなたは感動する! なぜなら、その努力はいつか報われるから 報われない努力なんてない! -
この本を盗む者は 深緑野分 ファンタジーな推理小説 本好きが本嫌いになる でも最後は本から離れられなくなるのです
リンク 【はじめに】 みなさんは、自分が子どものころに絵にかいていた好きなキャラクターはありませんでしたか?あるいは、自分で物語を作って友達に聞かせたりしませんでしたか。あまりにも昔のことなので、ほとんど覚えていないでしょう。また、子ども...
1