ミステリー– category –
-
彼女が追ってくる SHE RUNS AFTER ME 石持浅海
復習する女とされる女(された女)で話が進んで行く。 勝ったはずの女・中条夏子、負けた女・黒羽姫乃 密室のような別荘と第三者である火山学者の碓氷優佳 夏子が殺したときには持っていなかったはずのカフスボタンが姫乃の手に握られている。これが大きな... -
シクラメンと見えない密室 魔女の花だより 柄刀一
ミステリー小説だが、設定が決まっているのが良い。短編のシリーズ物である。全体として花(草花)が「事件を解く鍵」となっており、柄刀一(つかとうはじめ)作品としての個性を出している。 また、推理方法にも特徴がある。探偵のようにあちこち出回るの... -
サラマンダー ~無限の書~ トマス・ウォートン 宇佐川晶子訳
リンク サラマンダーとは、山椒魚のことであるが、調べると「西洋の伝説上の動物。火中に住むヘビ・トカゲの類で、火の精とされる。」らしい。内容とはあまり関係ないように思えるが、ご見識のある方がおられれば、お聞かせ願いたい。 18世紀のスロヴァキ... -
親鸞の不在証明 鯨統一郎
親鸞の不在証明のアイデアの下に、別の面妖なる話を記述されており、二つの話の謎を解いて見せたかのような構成となっており、それが面白かった。 また、浄土真宗に関連する内容は勉強になりました。 新たに得た知識をメモしておく。 ・浄土真宗は、北陸の... -
喜劇ひく悲奇劇 鯨統一郎
回文をモチーフにしたミステリー 最初は読むのもめんどうであったが、次第に並々ならぬ回文に引き込まれて、こちらまで回文中毒になってしまった。世の中にこんなに回文があることが分かり、その点については面白かった。 タイトル自体も回文である。 リンク