MENU
ホーム » ブログ » SWELLで、Twitter Card Settingsを活用する
この記事の目次

SWELLで、Twitter Card Settingsを活用する

まるひろ

ブログを更新したので、ツイッターに投稿してみよう!

ねこみかん

SWELLでの設定を調べたけど、古い情報が多いよ?

まるひろ

そうだね。ネットの情報を参考にしながら、自分で考えてやってみよう。
ネットではSEO SIMPLE PACKを使うといいと書かれているね。

ねこみかん

でも、All in One SEOをインストールするときに、SEO SIMPLE PACKと機能が重複しているから、無効化するようメッセージが出て、無効化しているよ。

まるひろ

そうだね。ということは、All in One SEOにも同じ機能があるのでは?
これが、自分で考えるということだよ。

ねこみかん

わかりました。やってみます!

まずは、ネットで「All in One SEO Twitterカード」と入力して検索すると、一番上に「まーくんのアフリエイト学校」の記事が出ている。

/https://www.afi-b.com/beginner/archives/course/course_site/12139

まるひろ

これならバッチリ分かりそうだ。
と、思ったが、少し古いようだ。画面や言葉が少しずつ異なっているので、実際に自分でやってみよう。

目次

①ソーシャルネットワーク

WordPress管理画面「All in One SEO」⇨「ソーシャルネットワーク」へと移動します。

SNS

②Social Profiles

サーチエンジンにどのSNSと自分のブログサイトが連携しているかを知らせるため、TwitterなどのURLを入力し、[Save Changes]をクリックします。

Social Profiles

③Twitter Card Settings

次に、Twitterタグをクリックすると、表示されるのがTwitter Card Settingsとなっています。

まずは、Enable Twitter CardをONにします。

つぎに、Default Card TypeをSummaryに設定します。

Twitter Card Settings

④画像の設定

さらに画面を下にスクロールしていくと、Default Post Image Sourceの選択があるので、私は自分で指定しようと考えたので、Attached Imageを選択し、ブログのトップページのヘッダイメージを設定しました。

Default Post Image Source

⑤その他の設定

さらに下にスクロールし、残りの設定を確認します。とくに変更は必要ないと判断し、下記のようにしました。

Another Settings 1

この下に、Home Page Settingsが表示され、どのようにツイッターのホーム画面が表示されるかPreviewで見られます。

Another Settings 2

あとは、Home Page Image、Home Page Title、Descriptionの設定をすれば完了です。

わたしは、とりあえずそのままとしました。Descriptionですが、Twitterに個別の記事を投稿するときに記述すべきと考えました。 最後に、画面右下のSave Changesボタンを忘れずにクリックしましょう。

⑥Twitter Cardが反映されるかを確認する

前章までの設定で、Twitter Cardが表示されるはずですので、確認します。 Card Validatorというツールを使います。

こちらです。

確認したいURLを、Card URLに入力し、下記のように表示されたらOKです。

Card preview

⑦ Twitterに投稿する

あとは、Twitterに紹介したいブログページのURLを貼り付けて、ツイートすれば完了です。

まとめ

  • All in One SEOで設定できる。(SEO SIMPLE PACKでなくても良い)
  • ネットにある情報は古くなっていくので、自分で考えて、探って行こう!
  • 手順は、
    • ワードプレスの管理画面で「All in One SEO」⇨「ソーシャルネットワーク」へ移動する。
    • Social Profilesというタグが選択されているので、TwitterなどのSNSのURLを設定する。
    • いよいよ、Twitter Cardの設定を行う。同じ画面の「Twitter」タグをクリックし必要な設定を行う。
    • 画像の設定で、デフォルトの画像を設定しておく。
    • その他の設定は、とりあえずそのままでもOK
    • 設定が有効かを、Card Validatorというツールで確認する。
    • 問題なければ、Twitterで紹介したいページのURLを投稿すればツイート完了!

このブログもSWELLで作成しています
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントがあればどうぞ

コメントする

目次
閉じる