書評– category –
-
小さな場所 東山彰良 台湾の紋身街という刺青屋が多く立ち並ぶ街で生まれ育った子供と大人、弱者とヤクザは同じ場所で生きている
-
運転者 ~未来を変える過去からの使者~ 喜多川 泰 なぜ過去からの使者なのか!? 未来ではないのか? 報われることのない努力にあなたは感動する! なぜなら、その努力はいつか報われるから
-
店長がバカすぎて 早見和真 本が好きで、頑張って働いている書店員さんにエールを贈るような物語。でもちゃんと謎解きもあります。
-
ヒーロー 白岩玄 「野ぶたをプロデュース」を書いた作者の作品。ひでおは、いじめを無くすいい方法を考えついた。ほんとうに実行できるのか。。。
-
AX アックス 井坂幸太郎 ある平凡な男の正体は、裏の顔を持つものだった。彼の正体は家族に知られぬまま。そしてその息子は父のほんとうの顔を。。。
-
ある男 平野啓一郎 A MAN 第70回読売文学賞 弁護士の城戸は、別人だと分かった事故死した「ある男」の生き方にのめり込んで行く...
-
ビタミンF 重松 清 ひとのこころにビタミンのようにはたらく小説、家族のショートストーリー集
-
鷺と雪 北村薫 教養と人生訓と時代ならではの背景を踏まえた謎解きが面白い。時代小説と推理小説を同時に楽しめる。久々のお気に入り本だ。第141回 直木賞受賞作
-
この本を盗む者は 深緑野分 ファンタジーな推理小説 本好きが本嫌いになる でも最後は本から離れられなくなるのです
-
老後の資金がありません 垣谷美雨 1200万円を貯金して老後の資金は万全だったはずなのに。。。